やわらか食や介護食を、お探しの方に おすすめの冷凍弁当をのご紹介です。
ご自分で料理されている方や、ご家族のために料理されている方のために
単に やわらかさだけでなく低栄養にならないために必要なたんぱく質が多く摂取できる商品を厳選して選びました。
こんな方におすすめ
・やわらかさの段階で選べるものを探している
・やわらかいだけじゃなく、他の栄養素も抑えたい
・自分が作れない時のためにストックしておきたい
・やわらかさの段階を3段階で分けています
・1食当たりに摂取できる栄養素が分かる
・常食やストック用に、価格も分かる
・[やわらか段階1] 形を留めたままの ほどよいやわらかさ
・[やわらか段階2] 箸で簡単にほぐれるやわらかさ
・[やわらか段階3] スプーンや口の中で簡単に つぶせるやわらかさ
1.低栄養にならないために摂取したい栄養素
1.低栄養とは
「低栄養」とは、からだを維持するために必要な栄養素が不足している状態です。
これは、年齢問わず起こる事で、特に高齢になると、噛む力や飲み込む力の低下、食欲の低下、
食物をからだに取り入れる機能の低下などによって、1日3食の食事を今まで通り用意していても、
低栄養となってしまうことがあります。
低栄養状態が続くと、内臓や筋肉に貯蔵された糖質や脂質、たんぱく質がからだを維持するために使われ、からだにさまざまな影響を与える
・筋肉量や筋力が低下する
・疲れやすくなり、元気がなくなる
・歩くのが遅くなる
・食欲がわかない
・噛む力、飲み込む力が低下し、誤嚥が起こりやすくなる
・傷が治りにくくなる
・転倒しやすくなる
食事の量が減ること→たんぱく質不足やエネルギー不足につながる
たんぱく質やエネルギーが不足すると→筋肉量が減り、筋力や歩く速度などの身体機能が低下しやすくなり、
活力を持って過ごすのが難しくなり活動量が減る そうして消費エネルギーが減ると→食欲が低下し、さらに食事量の減少につながる
このような悪循環を繰り返して、徐々に低栄養状態が進んでいきます。
2.低栄養にならないために摂取したい栄養素
バランスが整った食事をとることが理想ではありますが、
高齢者が低栄養にならないために摂取したいのが、たんぱく質です。
筋肉や内臓など、わたしたちの身体のあらゆる組織が、たんぱく質でできています。
また、人間が活動するためのエネルギー源となっています。
たんぱく質の多い食材を取り入れる
たんぱく質が豊富に含まれている食品には、魚・肉・とうふ・乳製品などがあります。
食欲がない時は、主菜を先に食べたり、調理する時に牛乳やスキムミルク、豆乳を加えたり、
間食として肉、魚、卵、大豆製品、乳製品などを使った軽食などを選んだりするとよい。
食欲が低下した高齢者の食事量を確保するためには間食や補食を挟むとよい。
高齢者の食事は、好きな物や食べやすいものに偏りやすく、
たんぱく質やビタミン、カルシウム・鉄・亜鉛などのミネラル、食物繊維が不足する傾向があります。
1日に摂取したいたんぱく質量
2015年の基準が2020年には、たんぱく質の摂取量が見直されました。
65歳以上のたんぱく質の摂取基準の下限を、
1日の摂取エネルギー量の13%から15%に引き上げられました。
日本人の食事摂取基準によると、一日に必要なたんぱく質は、18~49歳は、摂取エネルギーの13~20%、50~64歳は14~20%、65歳以上は15~20%が理想とされており、推奨量は、18~64歳の男性は一日65g、65歳以上の男性は60g、18歳以上の女性は一日50gとなっています
画像引用元 健康長寿ネット
2.やわらか食・介護食おススメ冷凍弁当ランキング比較表
商品 | ----マーク ---- | おススメ度 | 定期縛り | 味 | メニュー数 | 主食の 有無 |
制限ケア対応食 | 1食当たりの価格 (税込・送料込み) |
解凍方法 | 配送エリア | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 おうちごはん (ベネッセ) |
無 | ○ おいしい |
記載無 | 無 | ・塩分 ・バランス ・やわらか食事 |
定期購入 920円~ 都度購入 689円~ |
電子レンジ | 全国 | 公式はコチラ | ||
2位 ワタミの 宅食ダイレクト |
無 | ○ おいしい |
記載無 | 無 | ・塩分 ・カロリー ・やわらか食事 |
都度購入 790円~ | 電子レンジ | 全国 | 公式はコチラ | ||
3位 ヘルシー御膳 (タイヘイ) |
無 | ○ おいしい |
記載無 | 無 | ・たんぱく質 ・糖分 ・塩分 ・カロリー ・やわらか |
定期購入 629円~ 都度購入 704円~ |
電子レンジ | 全国 | 公式はコチラ |
3.やわらか食・介護食おススメ冷凍弁当ランキング
1位 おうちごはん(ベネッセ)
やわらか段階 1 | ||
やわらか段階 2 | ||
やわらか段階 3 | ||
栄養成分は検査機関での分析値と日本食品標準成分表2010による計算値を合わせた推定値
1食あたりの栄養成分
・320キロカロリー以上
・塩分2.2グラム以下
・タンパク質18グラム以上
ここがポイント
・プロの調理師が味・食感を楽しめるメニューを提供
・管理栄養士が献立の栄養管理を行い正確に食材の計量調理をして正しい栄養価の表示を行っている
・飽きがこないように日替わりで違うメニューを提供
冷凍やわらか食セット
冷凍やわらか食セットは、はぐきでつぶせるやわらかさで、噛む力が弱くなってきた方にも食べやすく加工したメニューです。
画像引用元 ベネッセのおうちごはんサイト
ムースのおかずセット
ユニバーサールデザインフード「舌でつぶせる」を取得したエネルギー量と
タンパク質にこだわり、咀嚼機能が低下した方でも食べやすく加工したメニューです。
画像引用元 ベネッセのおうちごはんサイト
コース価格
やわらかさの段階 | メニュー数 | セット数 | 価格(税込) | 送料(税込) | 1食あたりの価格 (税込・送料込み) |
やわらか段階 1 | 記載無 | 6食 7食 14食 |
6食 5,520円+送料 7食 6,090円+送料 14食 12,096円+送料 |
定期購入 790円 都度購入 790円 |
6食 都度 1,051円 7食 定期 983円・都度 983円 14食 定期 920円・都度 920円 |
やわらか段階 2 | 記載無 | 6食 7食 14食 |
6食 5,520円+送料 7食 6,090円+送料 14食 12,096円+送料 |
定期購入 790円 都度購入 790円 |
6食 都度 1,051円 7食 定期 983円・都度 983円 14食 定期 920円・都度 920円 |
やわらか段階 3 | 記載無 | 4食 8食 |
4食 2,640円+送料 8食 4,720円+送料 |
都度購入 790円 |
4食 都度 858円 8食 都度 689円 |
「凍結含浸法」という食物を軟化させる方法で、食材の彩り・風味はそのままに歯ぐきでつぶせるやわらかさを実現
「凍結含浸法」の食材は、やわらかいだけでなく栄養価の損失が少ないことも特徴です。
配送料・不在時対応
[配送料]
1セットの注文 790円(税込)
[不在時]
通常宅配と同じで不在票でのやり取りとなります。
解約方法
次回発送予定日の 7日前までにマイページからの手続きかお客様窓口に連絡する。
支払い方法・問い合わせ先
支払方法
支払方法 | ・クレジットカード |
支払手数料 | ・なし |
会社・お問い合わせ
会社名 | 株式会社ベネッセパレット ベネッセおうちごはん |
営業時間 | 9:00~18:00 |
問い合わせ | 電話:0120-586-008 メール:@benesse-palette.co.jp |
\ リピーターが多い冷凍宅配弁当/
2位 ワタミの宅食ダイレクト
やわらか段階 1 | ||
やわらか段階 2 | ||
やわらか段階 3 | ||
毎週約 400名のお客さまに商品アンケートを行い
その内容を元に改善を重ねながら冷蔵弁当と同じように美味しい冷凍総菜を作っているそうです。
ワタミの「かさねだし」も、冷蔵のものとは別に冷凍総菜用に開発したものを使用!
「病者・高齢者食宅配市場」で売上シェアNo.1(2010〜2019年)
出来立てを急速冷凍で、作る段階では固めでお客様がレンジで温めて食べる段階で丁度良くなるように工夫されている
コース価格
1食あたりの栄養成分 | |
[やわらか食] | [ムース食] |
・250キロカロリー前後 ・塩分1.8グラム以下 ・タンパク質10グラム前後 |
・260カロリー前後 ・塩分1.5g以下 ・たんぱく質16g前後 |
やわらかさの段階 | メニュー数 | セット数 | 価格(税込) | 送料(税込) | 1食あたりの価格 (税込・送料込み) |
やわらか段階 1 | 記載無 | 8食 | 8食 5,680円+送料 | 都度購入 [本州・四国・九州] 800円 [北海道] 1,100円 [沖縄] 2,200円 |
8食[都度購入] [本州・四国・九州] 810円 [北海道] 848円 [沖縄] 985円 |
やわらか段階 2 | 記載無 | 8食 | 8食 5,680円+送料 | 都度購入 [本州・四国・九州] 800円 [北海道] 1,100円 [沖縄] 2,200円 |
8食[都度購入] [本州・四国・九州] 810円 [北海道] 848円 [沖縄] 985円 |
やわらか段階 3 | 記載無 | 8食 | 8食 5,520円+送料 | 都度購入 [本州・四国・九州] 800円 [北海道] 1,100円 [沖縄] 2,200円 |
8食[都度購入] [本州・四国・九州] 790円 [北海道] 828円 [沖縄] 965円 |
配送料・不在時対応
[配送料]
ヤマト運輸のクール宅急便にてお届けです。
【お試し割】 4食セットは、送料無料です。
【お試し割】10食セットは、800円(北海道 1,100円 沖縄 2,200円)
【お試し割】は、お一人さま1セット1回限り
【定期購入】800円(北海道 1,100円 沖縄 2,200円)
[不在時]
通常宅配と同じで不在票でのやり取りとなります。
解約方法
お届け予定日の 6日前までにマイアカウントから行う。
電話ならお客さまセンターで問い合わせる。
【定期購入】は、最低3回以上のお届けなので 4回目以降からの解約です。
支払い方法・問い合わせ先
支払方法
支払方法 | ・クレジットカード ・代金引換 ・後払い(コンビニ・郵便局・銀行) |
支払手数料 | ・代引き手数料 330円 |
会社・お問い合わせ
会社名 | 株式会社ワタミ ワタミの宅食ダイレクト |
営業時間 | 9:00~18:00(年中無休) |
問い合わせ | 電話:0120-934-751 メール:takushoku-direct-info@watami.net |
\ 外食産業大手の冷凍宅配弁当/
3位 ヘルシー御膳(タイヘイ)
やわらか段階 1 | ||
やわらか段階 2 | ||
やわらか段階 3 | ||
タイヘイの[ヘルシー御膳]は、専門医が監修して 1食あたり 200カロリー前後で、塩分 2.2g以下の冷凍弁当
食事を毎食作る事が時間的難しい方や 健康的に過ごしたい方の利用などでシリーズ累計 5300万食突破の食品です。
1食あたりの栄養成分
・250カロリー前後
・食塩1.7g以下
・タンパク質13g前後
コース価格
やわらかさの段階 | メニュー数 | セット数 | 価格(税込) | 送料(税込) | 1食あたりの価格 (税込・送料込み) |
やわらか段階 1 | 記載無 | 5食 7食 14食 |
[5食] 定期 3,370円 都度 3,370円+送料 [7食] 定期 4,420円 都度 4,580円+送料 [14食] 定期 8,810円 都度 9,140円+送料 |
定期購入 無料
都度購入 地域により違う おまとめ注文で送料無料 |
[5食] 定期 674円 都度 814円 [7食] 定期 631円 都度 756円 [14食] 定期 629円 都度 704円 |
やわらか段階 2 | 記載無 | 5食 7食 14食 |
|||
やわらか段階 3 | 記載無 | 5食 7食 14食 |
画像引用元 ヘルシー御膳(タイヘイ)公式ページ
ソフト御膳(やわらか食)
ソフト御膳(やわらか食)の特徴
- 根菜などの硬い野菜は食べやすく煮込み、葉物など繊維の多い野菜は細かく刻んであります。
- お肉やお魚は素材の風味を残しながら、スプーンでつぶせるやわらかさに調理しております。
1回のお届け例(7食)
ソフト御膳(ムース食)
ソフト御膳(ムース食)の特徴
- 一度すりつぶした食材をやわらかいけれど べとつかず、口の中でまとまりやすいように配慮してあります。
- お箸でつまんだり、スプーンでつぶしてペースト状にしてある
1回のお届け例(7食)
配送料・不在時対応
[配送料]
定期購入なら全国どこでも送料無料
1回ごとの注文は送料がかかります。
おまとめ注文で送料無料
1注文 本体価格合計 5,400円(税込)以上同日時指定
[不在時]
通常宅配と同じで不在票でのやり取りとなります。
解約方法
【退会する場合は】
次回お届け日の5日前までに、マイページ[退会手続き]からできますが
注文の解約は[お問い合わせフォーム]または電話で連絡する。
【定期継続購入の注文の場合】
既に注文確定状態なので次回お届け日の5日前までに、
その解約はマイページ[お問い合わせフォーム]または電話で連絡する。
【定期継続購入の注文の場合】
退会手続き・注文キャンセルしても決済情報がクレジット会社に送信されているので
注文キャンセルをする時に[クレジット決済利用]の旨を伝える。
支払い方法・問い合わせ先
支払方法
支払方法 | ・クレジットカード ・代金引換 |
支払手数料 | ・代引き手数料330円 |
会社・お問い合わせ
会社名 | タイヘイ株式会社 ソフト御膳 |
営業時間 | 9:00〜17:00(月~金) |
問い合わせ | 電話:0120-996-181 |
\ 定期購入なら送料無料の冷凍宅配弁当/
4.まとめ
やわらか食や介護食を作るのは、本当に大変です。
慣れるまで1食作るのに、かなり時間がかかりますし、慣れたとしても毎日の事となると献立を考えるのも一苦労です。
今回ご紹介した商品は、全て低栄養にならないために必要なたんぱく質を多く摂取できるものばかりです。
そのうえ他の栄養素のバランスも整っているので、安心して食べられます。
私が介護食を作っていた時は、忙しくて 一緒にゆっくり食べてあげられなかった事が
いまだに心の奥にあります。
頑張っている あなたに 頑張りすぎないように
そして自分の時間と家族と過ごす時間が少しでもとれますように!
食材を口にすることが大事ですが、理想として1日に摂取したいたんぱく質量は
自分の体重が 50キロだとしたら50gなので、食事で補えない時は、手軽に飲める牛乳や、お豆腐を食べるのがおすすめです。